私は歯科衛生士として3箇所の歯科医院を転々とし、その後に一般企業に転職しました。
当記事ではそんな私が、歯科衛生士の転職で「ファーストナビ」ってぶっちゃけどうなの?って解説をします。
ちなみに、私の転職の体験記は下記リンクにありますので、興味がある方は是非ご覧ください。
それでは以下ご覧ください。
Contents
歯科衛生士にとってのファーストナビの特徴は?

歯科衛生士にとってのファーストナビの特徴は以下の通り。
- 歯科医院への就職向き
- 求人数は業界最大級
- 転職サイトではなくエージェントサービス
歯科医院への就職向き
「ファーストナビ歯科衛生士」は歯科医院への就職向き。
一般企業の掲載はありません。
求人数は業界最大級
求人数は業界最大級。
転職エージェントサービスは、選択肢が多い分、マッチングしやすい傾向にあります。
転職サイトではなくエージェントサービス
サイトを通じて直接歯科医院に応募するのではなく、エージェント(仲介人)を通じて企業を紹介してもらうようなサービスです。
エージェントサービスとは、プロのアドバイザーが歯科医院とあなたの仲介人となり、
あなたの要望にあった歯科医院を探してくれたり、面接などの対策をしてくれたり、
職場の雰囲気を教えてくれたりするサービスです。無料で利用できます。
ファーストナビで転職した歯科衛生士の口コミは?

ファーストナビで転職した歯科衛生士たちの口コミは以下の通り。
歯科衛生士がファーストナビで転職するメリットは?

メリットをまとめると以下の通りです。
- 歯科医院の求人は国内トップクラスでマッチしやすい
- 自分が住んでいる街の求人をピンポイントに探せる
- メッセージアプリなどで気楽にエージェントと連絡が取れる
- エージェントが職場の雰囲気などの詳細を教えてくれる
- 歯科医院との連絡を代行してくれて楽チン など
これらのメリットが全て無料で受けられるので、とてもありがたいサービスです。
ファーストナビ歯科衛生士でよくある質問

よくある質問は以下の通り。
- どうして無料なの?
- どんな地域に住んでいても利用できますか?
以下で回答します。
どうして無料なの?
ファーストナビ歯科衛生士は歯科医院からもらう報酬で運営されているサービスなので、求職者にお金がかかることはありません。
他のほとんどの転職サイトや転職エージェントも同じモデルなので、無料で利用できます。
タダより高いものはない!みたいな不安は転職エージェントに関しては別にありません。ご安心を。
どんな地域に住んでいても利用できますか?
エージェントサービスは基本的に電話やメール、メッセージアプリなどでのやり取りとなりますので、地域は不問です。
求人は全国各地に充実しているので、全国各地の歯科医院を紹介してもらえますよ。
ファーストナビ歯科衛生士の登録方法

ファーストナビ歯科衛生士の登録は非常に簡単です。下記公式サイトに飛んで、プロフィール情報を入力するだけ。
おおよそ、1分程度で完了しますよ。
ファーストナビ歯科衛生士は、歯科衛生士さんが歯科医院に転職するための転職エージェントサービス。
歯科衛生士の求人を探す場合も、一般企業への転職を検討する場合も、登録しておいて損はありません。
「ジョブメドレー」は転職サイトとしても、転職エージェントとしても使えて、転職が決まればお祝い金ももらえるサービスです。
下記ページには、私が実際に転職の際に利用した全てのサービスを紹介しています。是非ご覧ください。
