歯科衛生士の仕事は体力仕事。あまりに激務でこのままずっと続けていける気がしないのですが・・・。
何か解決策はありますか?
今回は上記のような悩みに答えます。
私も過去同じ悩みを持っていました。実際にそれで2回も歯科医院を転職した経験もあります。
ただ、激務かどうかは職場によるというのも事実。まずは歯科衛生士が激務に陥りやすい職場の特徴を考えてみました。
Contents
歯科衛生士が激務になりやすい職場の特徴
歯科衛生士が激務になりやすい典型的な職場の特徴は以下の通り。
- 院長の指示が多い
- クリニックの人気が高い
- 歯科衛生士の人数が少ない
一つ一つ解説します。
院長の指示が多い
まず激務になりやすい職場の特徴として挙げられるのは、院長の指示が多いというものです。
どこの組織でもそうですが、上司の指示が細かかったり多かったりすると、部下はさまざまな仕事に奔走させられるものです。
また、指示に対応している途中で「まだなのか」「なぜこっちを先にやっていないんだ」などと、さらに口を出されることもあるでしょう。
このように、通常の仕事に院長からの仕事がプラスされる結果、激務になっているというケースがあります。
クリニックの人気が高い
次に考えられる特徴は、クリニックの人気が高いことです。
院内環境の美化や高性能設備の設置、丁寧な対応などがなされているクリニックは、人気が出やすいでしょう。
人気が高いということは、それだけ患者も多いということに繋がります。
日中はずっと患者対応に追われ、診察が終了した後に診察以外の残務を片付けるというケースもあるでしょう。
歯科衛生士の人数が少ない
また、歯科衛生士の人数が少ないクリニックも、激務になりやすい職場と言えます。
歯科衛生士が少なければ、その分1人当たりの業務量も必然的に増えます。
全員激務で余裕がないため、職場の空気がギスギスしてしまう、などいう影響も発生する可能性があります。
なお、新しい歯科衛生士が入っても、皆早期に辞めてしまい定着しない場合は、職場環境や勤務条件など、そもそも人が居着かないような別な問題があることも。
さらに、少ない人数で回している職場は、急にスタッフが出勤できなくなった際にパンクしてしまう恐れがあるため、リスク管理的にも改善の余地があるでしょう。
激務で嘆く歯科衛生士の声【辞めたいという声続出】
正直先生と私じゃ全く経験年数も知識も違うし、求める内容やスピードに応えられてない状況です。
クリニックはいつも予約がいっぱいで、なんとか仕事をこなすのが精一杯。加えて先生の指示が頻繁に飛んでくるから私も焦ってしまって。
指示にスムーズに対応できないと先生イライラし始めるし…。自分の能力が足りないのかなって自信を失う毎日です。もう辞めたい。
だから毎日ほとんど朝から晩まで予約が埋まってます。
必然的に私たち歯科衛生士の仕事も多くなりますよね。
お昼の休憩は一応あるけど、しなければいけないことが山のようにあり過ぎて、ゆっくり食べていられない。
1人患者さんの対応が終わったら、間髪入れずにまた次の患者さん。息つく暇もありません。
日々仕事に追いかけられているようなプレッシャーがあって、すごく精神的に辛いです。もっと余裕のある職場への転職も考えています。
ときどき新しく入ってくる人もいるんですが、すぐに辞めてしまう。
仕事量が多いし、忙し過ぎて皆ピリピリしがちだから、そういう雰囲気が人が居着かない原因かもしれないです。
今いる人数で毎日なんとか仕事を回していて、残業も多い。勤務日はプライベートな時間なんてほとんどとれません。
それでもなんとか仕事をまわせているから危機感がないのか、人員補充を訴えてもなあなあで済まされてしまいます。
このままだと体調を崩してしまいそうだし、辞めてしまいたいです。
激務に耐えられないのであれば転職を検討しよう
転職に成功すれば、プライベートの充実度が大きく変わりますよ!
クリニックによって労働環境は異なる?
私は3箇所の歯科クリニックで働いた経験がありますが、それぞれ全然職場の雰囲気や待遇、労働環境が異なりました。
だから今の職場が辛くて「歯科衛生士をやめたい!」と思っているかもしれませんが、まだ歯科医院という選択肢も残っています。
もちろん「歯科衛生士」という仕事そのものに嫌気がさしているなら、一般企業への転職もありですよ。
私の転職の体験記は下記リンクにありますので、興味がある方は是非ご覧ください。
私が一般企業転職と歯科医院転職をする際に実際に利用した転職サービスは下記にまとまっているので、ぜひ参考にしてみてください!